私たちは近江ちゃんぽんの普及活動を通じて、全国各地で愛される「ご当地ちゃんぽん」に出会いました。連載第5回目では、熊本県水俣市に根付いた「水俣ちゃんぽん」の世界をお伝えします。
水俣ちゃんぽんの歴史
天草から再び海を越えて伝わったちゃんぽんが、熊本県水俣市にたどり着きました。水俣ちゃんぽんは、その土地の風土と人々の生活に根付き、独自のスタイルを形成しました。
水俣ちゃんぽんの特徴
水俣ちゃんぽんの特徴は、あっさりとしたスープと、たっぷりの野菜を使用したヘルシーな具材です。そして、最大の特徴は白っぽいモチモチした麺にあります。この麺には卵を使わず、スープをしっかり吸い込むことで、特有の美味しさを生み出しています。
水俣ちゃんぽんが食べられるお店
水俣ちゃんぽんは、「きらく食堂」さん他、水俣市内のさまざまな飲食店で提供されています。地元の食堂や居酒屋などで楽しむことができ、そのヘルシーであっさりした味わいは地域の人々に愛されています。新鮮な野菜ともちもちした麺の組み合わせを、ぜひ現地で味わってみてください。
水俣ちゃんぽんが食べられるお店は、みなまた観光情報サイト「でかくっか水俣」でご確認ください。
https://www.go-minamata.jp/sp/champon.html
次回の連載では、さらに異なるご当地ちゃんぽんに焦点を当て、その歴史や地域性について詳しくご紹介します。お楽しみに!