
|ご用意いただく食材と機材
【お届けした食材】
・本格焼飯
※1人前330g
【ご用意いただく食材】
・青ねぎ 少々
・紅生姜 少々
【ご用意いただく機材】
・お気に入りのお皿
・フライパンもしくは電子レンジ
・木ベラ
・計り
|調理手順(フライパンの場合)
ステップ1:食材の仕込みをします。(想定時間:約2分)
1)青ねぎを小口切りで細かく刻みます。
2)焼飯の量を計ります。
※1人前 約330g
ステップ2:フライパンを熱します。(想定時間:約2分)
3)まずは焼飯を焼くためのフライパンに少量の油をしき、中火で加熱します。
4)フライパンの上へ、縁と同じ位の高さに手をかざしみて、 焚き火にあたる位の温度(※)になったら冷凍焼飯を入れてください。
※ハッキリ熱いと感じるけれども、熱くてすぐに手を遠ざけなければ居られない程ではない状態
ステップ3:焼飯を炒めます。(想定時間:約5分)
5)フライパンで焼飯を炒めます。
6)全体に火が通ったところで青ねぎを入れ、よく混ぜます。
ステップ3:仕上げます。(想定時間:約1分)
7)お皿の上に盛り付けます。
8)紅生姜を添えます。
|調理手順(電子レンジの場合)
ステップ1:食材の仕込みをします。(想定時間:約2分)
1)青ねぎは小口切りで細かく刻みます。
2)焼飯の量を計ります。
※1人前 約330g
ステップ1:電子レンジで温めます。(想定時間:約8分)
1)焼飯の量を計ります。
※1人前 約330g
2)お皿の上で平らになるように盛り付けます。
3)電子レンジで温めます。
※加熱時間 500W:約6分
※パラパラに仕上げるためにラップはしないでください。
ステップ2:食材の仕込みをします。(想定時間:約2分)
4)青ねぎを小口切りで細かく刻みます。
ステップ3:仕上げます。(想定時間:約1分)
7)焼飯をかき混ぜて、中心まで温まっていることを確認してください。
※お皿の形状によっては中心まで温まっていない場合があります。30秒単位で温め直し、全体が温まっているか確認してください。
8)全体が温まっていることを確認し、青ネギを加えかき混ぜます。
9)紅生姜を添えます。